Home» 宮城県» 鳴子・古川・くりこま高原» 東鳴子温泉» 勘七湯
アットホームな空間が自慢の温泉宿
十八世紀の初め頃から知られている「東鳴子温泉」に佇む勘七湯は歴史も古く、創業は天明四年(1784年)から営業しています。宮城・鳴子温泉郷には5つの温泉地からなり、泉質の豊かさでは全国一を誇っております。その中央に位置する東鳴子温泉は江戸時代から伊達家岩出山城主の療養地として栄え、その後も湯質が良いことで多くの人々が湯治療養を目的にこの地を訪れるようになりました。
そんな歴史を持つ勘七湯には、 大小2つの源泉があり、そのひとつ「小浴室(薬湯・不老泉)」は、独特の深みのある湯面に豊かな効能を秘めています。いづれの温泉もかけ流しで24時間入浴できます。
また、勘七湯には50名様収容のステージ付宴会場があり、宴会やカラオケ、踊りなどにご利用いただけます。男旅のクライマックスには、是非ともコンパニオンとの宴をお愉しみください。どの子も若さ溢れたかわいい子ばかり!男心をくすぐる笑顔に囲まれながら、魅惑の時間をお過ごしください。
お電話でのお問い合わせ:050-3132-0210
住所 | 宮城県大崎市鳴子温泉字赤湯18 MAP | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アクセス | 東北自動車道 古川ICより車で35分 JR陸羽東線「鳴子御殿湯駅」より徒歩3分 |
||||||||||||
館内施設 |
|
お電話でのお問い合わせ・ご予約はこちら
050-3132-0210
受付時間 8時~深夜2時まで(年中無休)