Home» 青森県» 弘前・黒石» 大鰐温泉» ヤマニ仙遊館
明治の余韻をそのままに、歴史を感じる宿
創業は明治初期、現在の建物は明治30年に建てられたもので、開湯800年の歴史を持つ大鰐温泉で最も古い旅館です。四方を山に囲まれた平川の河畔に面し、創業以来140年、閑静な佇まいを保っています。歴史を感じる宿で、重厚な建物や綺麗に手入れされている内装に清潔感を感じていただけます。
その昔、太宰治も癒やされた自慢の温泉は、24時間ご入浴が可能となっております。泉質は弱アルカリ単純泉、リウマチや神経症い効き、美肌効果もあると言われており、身体の芯まで温まり旅の疲れを癒していただくことができます。
食事には、地元の四季折々の食材をふんだんに使用したお料理でおもてなし致します。一品一品丁寧に料理人が仕込んだ絶品料理をご堪能ください。
さらに、男旅のラストを飾るのは妖艶なコンパニオンとの夜の宴会です。宴会を盛り上げるコンパニオンの様々なご奉仕により、最高の夜をお過ごしいただけます。
お電話でのお問い合わせ:050-3132-0210
住所 | 青森県南津軽郡大鰐町蔵館村岡47-1 MAP | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アクセス | JR大鰐温泉駅より徒歩10分 |
||||||||||||
館内施設 |
|
お電話でのお問い合わせ・ご予約はこちら
050-3132-0210
受付時間 8時~深夜2時まで(年中無休)